◆ 原 草 一枚の畳表には、約4,000本から7,000本のいぐさが使用されます。
◆ 経 糸 (たて糸) 経糸(たて糸)には、マニラ麻糸、麻糸、綿糸、化繊糸があります。
◆ JAS表示 JAS表示は、信頼できる製品の印です。 「農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律(JAS法)」に基づく畳表の格付表示です。 種類ごとに品位、幅、長さ、たて糸の本数、重量、たて糸の種類及び強度等で格付けされています。 国産畳表のJAS製品は、県が責任を持って格付けしていますので安心です。 格付機関として、熊本県、福岡県、広島県、岡山県があります。
文章・写真は、全国い生産団体連合会様の資料を使用しています。 熊本県八代市古城町2690番地 TEL:0965-35-3899
▲Topヘ